内科医・泉岡利於先生監修の記事一覧
弊社が記事を配信している、ポータルサイトの『マイナビニュース』、『マイナビウーマン』、『マイナビ・学生の窓口』(マイナビ運営)、『wotopi(ウートピ)』(ザッパラス運営)、『マイカラット』(ドーナツ運営)、『これカラダ』(ロート製薬がスポンサーの生活情報サイト)、健康をテーマとした雑誌などにて、循環器がご専門の内科医で、医療法人宏久会泉岡医院(大阪市都島区)院長の泉岡利於先生に取材させていただいた記事をここにまとめました。
■泉岡利於(いずおか としお)先生・プロフィール

大阪市出身。関西医科大学卒。済生会野江病院循環器内科、関西医大附属病院心臓血管病センター、門真市阪本蒼生病院内科部長を経て、医療法人社団宏久会泉岡医院院長に。
大阪府内科医会副会長、都島区医師会副会長。日本内科学会、日本臨床内科医会、日本循環器学会所属。
内科・循環器内科・小児科・放射線科
大阪氏都島区東野田町5-5-8
TEL:06-6922-0890
![]() |
2020.01.18 インフルエンザかも…受診はいつ? 家でどうする? 内科医が教える対処法 |
---|
![]() |
2019.12.06 咳エチケットに手洗い15秒以上! 大人のインフルエンザ予防5つ【内科医が教える】 |
---|
![]() |
2019.12.02 早くもインフルエンザ流行時期に突入! ひと足早く予防する方法は?【内科医が教える】 |
---|
![]() |
2019.09.17 ジムのインストラクターでも残暑に「自宅熱中症」…内科医に聞く、原因と対策 |
---|
![]() |
2019.09.01 家飲みビールで「ひとり暮らし自宅熱中症」に…内科医が教える予防のポイント |
---|
![]() |
2019.08.06 熱中症は自宅で起きている…内科医が答える傾向と対策 |
---|
![]() |
2019.01.16 解熱剤は必要? 飲むタイミングは? 内科医が教える風邪で発熱時の対処法 |
---|
![]() |
2018.12.28 飛沫感染の実態と予防法は? インフルエンザ、風邪のウイルスに注意 【内科医に聞く】 |
---|
![]() |
2018.11.12 予防接種はいつ受ける? インフルエンザの疑問を内科医に聞く【2018・19年冬版】 |
---|
![]() |
2018.05.15 《内科医に聞く》足のつりをくり返すとき、何科に診てもらえばいい? |
---|
![]() |
2018.03.15 内科医が教える。その頭痛、肩こりは便秘が原因かも!? |
---|
![]() |
2017.12.28 毎年接種すべき? おとなのためのインフルエンザ講座【内科医が教える】 |
---|
![]() |
2017.01.19 「マスクを玄関先ではずす」 内科医が実践する、風邪・インフルエンザの予防習慣18 |
---|
![]() |
2017.01.15 鼻をほじるのはダメ 内科医に聞く「これだけは避けたい」インフルエンザの感染源7つ |
---|
![]() |
2016.11.02 筋肉がけいれんして起こる足のつり。内科医に聞く、原因と対処法とは |
---|
![]() |
2016.06.23 和菓子と緑茶のセットがいい?内科医に聞く。二日酔い対策法のウソ、ホント |
---|
![]() |
2016.03.09 |
---|
![]() |
2016.02.03 |
---|
![]() |
2016.01.19 |
---|
![]() |
2015.12.10 |
---|
![]() |
2015.12.10 |
---|
![]() |
2015.12.01 |
---|
![]() |
2015.10.18 共用スリッパ、脱衣所。内科医が教える、水虫菌が潜む場所とは!? |
---|
![]() |
2015.09.01 |
---|
![]() |
2015.03.23 医師はマスクを部屋のゴミ箱に捨てない。 メガヒット記事! |
---|
![]() |
2014.11.01 |
---|
![]() |
2013.09.23 メガネスーパーの公式サイト(他社)に配信しました |
---|
![]() |
2013.09.07 |
---|
![]() |
2013.07.23 |
---|
![]() |
2013.07.19 |
---|
![]() |
2013.03.16 |
---|
![]() |
2013.01.12 |
---|
![]() |
2012.12.05 |
---|
![]() |
2012.10.24 |
---|
![]() |
2012.08.18 |
---|
![]() |
2012.08.05 |
---|
![]() |
2012.06.03 |
---|
![]() |
2012.03.16 |
---|
![]() |
2012.02.18 |
---|
![]() |
2012.01.08 |
---|
![]() |
2011.12.31 |
---|
![]() |
2011.12.10 |
---|
![]() |
2011.12.09 |
---|
![]() |
2011.10.01 |
---|
![]() |
2011.08.27 節電で乗り越える夏は食中毒にご用心 |
---|
![]() |
2011.07.12 サウナはNG、シャワーはOK効果的な二日酔い対策とは |
---|
![]() |
2011.06.20 睡眠直前の熱風呂はNG。内科医が教える生体リズムとは? |
---|
![]() |
2011.05.07 ドキドキ、汗、便秘、頭痛……ストレスと疾患の境目は? |
---|
![]() |
2011.04.05 精神的ストレスや体の不調を感じたらどうすればいい? |
---|